> 森林施業の基本方針
経営森林の状況
人工林の現況と今後の取扱
広葉樹林の今後の取扱
伐期齢の決定と収穫
育林
労働
安全管理
> 速水林業の施業ノウハウ
> 高性能林業機械
> 林地マップ

(写真1、2) 安全装備
チェーンソーを使用する際に作業員が身に付けるスパッツには内側に特殊な繊維が入っており、刃が当たるとからむようになっています。
また、靴のつま先には鉄板が入っています。

(写真3)班長会の様子
月に1回、安全管理者である班長が集まり、班長会が開催されます。

(写真4)安全大会
年に2回、全員が集合する安全大会では、従業員の表彰も行なわれます。
|